新車でマイカーを購入したり、今乗っている車から買い替えるという方いらっしゃると思います。新車や中古車を購入し乗り始めはこまめに洗車したり、ワックスがけをしていても徐々にしなくなり、洗車も洗車機だけで済ませているといった事も多くなります。しかし、それでは買い替えたり新車を購入した頃と輝きが全く違ってきますし、水はじき効果もなくなってきます。そこで自動車のメンテナンスをしやすくするガラスコーティングがお勧めです。

ガラスコーティングとは今まで主流だったポリマーコーティングと違い、雨などにより簡単に落ちにくく長い間艶があり、コーティングする事で車に傷が付きにくくなります。またガラスコーティングは艶や光沢を楽しむだけでなく、有機物質から自動車の塗装を守ってくれるという特性もあります。メリットばかりではありませんが、デメリットとしては施工費用が業者に依頼すると高額で、完全硬化するまで自動車を預ける必要があります。最近では市販のガラスコーティング剤もあるので自分でコーティングする事も可能ですが、不器用な方や、車がしばらく使えなくなるのがデメリットになります。

しかし、完全硬化してしまえば効果は一年以上持ちますし、その間のメンテナンスは水洗いだけで十分な艶や光沢を得ることが出来ます。自分で施工する場合には、いろいろな手順があるので注意する必要がありますが、一度コーティングしたら後は楽が出来ると思えば頑張ってみるのも良いと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です